映画・音楽・本、そして政治オタク

何と言われようが、書きたいことを書こう。あなたも。

ビジネス

「バイトテロ」はスポンサーを叩けないマスコミの卑劣な造語

外食チェーン店「大戸屋」で、以前Instagramのストーリーに投稿されたとみられる「不適切動画」が、2月16日に同一のTwitterアカウントから3回投稿されました。 動画には、マスクで顔を隠した人物がズボンを脱いだ状態で局部をお盆で隠したり取ったりする様子…

先進国から中世の王国へ ~実質賃金から見た日本経済の“終わってる”感

周知のように、1990年代以降の日本の賃金はほとんど上昇してきませんでした。バブル崩壊による景気後退の影響があったとはいえ、欧米の先進国と比較して日本の賃金が低迷を続けていることは明らかです。 日本の実質賃金の下げは国際比較をしてみるとよくわか…

ジェンダーレスはファッションから!~クリント・イーストウッドとセーラー服おじさん

性別にとらわれずに買い物ができると言う、「GENDER FREE HOUSE」が、有楽町マルイ(東京・千代田)に期間限定(2月16日~3月3日)でオープンしました。 www.0101.co.jp 靴やスーツのサイズを幅広く扱い、男性向け、女性向けといった区別を設けない事で、誰…

「奨学金という名のローン」~若者を蝕む少子化の元凶

今、学生が一番集まるイベントは、学園祭ではなく奨学金説明会です。 奨学金とは、経済的理由により修学に困難がある優れた学生に貸与されるもの。また、卒業後返還された奨学金は、後輩の奨学金として再び活用されます。 奨学金を利用する大学生の約8割が使…

マルクスは生きている ~思考停止から抜け出そう!

2月16日、ロンドンのハイゲイト墓地にある、経済学者カール・マルクスの墓碑に、「憎悪の教え」「集団虐殺の立案者」などと赤いペンキで落書きされているのが見つかりました。この墓碑が荒らされるのは、今月に入って2度目だそうです。 Vandals back at Marx…

Amazonが本の値引き販売を視野に ~日本の出版業界特殊事情を崩せるか~

アマゾンジャパンは1月31日、出版社から書籍を直接購入し、販売する「買い切り」方式を年内にも試験的に始めると発表しました。また、記者会見で、「書籍の返品率を下げるため」と説明し、本の価格設定についても検討する考えを示しました。 アマゾンジャパ…

オタクは1年にいくらつぎ込むのか。 ~一番金を使ってるのは何オタク?~

オタクの消費動向をデータとしてまとめた矢野経済研究所のレポート(「オタク」に関する消費者アンケート調査)が1月24日に発表されました。 国内に住む15~69歳までの男女1万408人にインターネットでアンケート調査を実施。オタクと自認している人またはオ…

体育が大っ嫌いでも輝ける「eスポーツ」にもっと盛り上がってほしい!

学校が楽しいのは、勉強ができるごく一握りの生徒だけ。ましてや体育など、ほとんどの生徒が運動神経「中の下」ですから、楽しくない。参加したくないという生徒がほとんどではないでしょうか。 そんな「スポーツは運動能力の高い人しかできない」という常識…

ジレットのカミソリより鋭い「男らしさ」再考

カミソリでおなじみの米国の会社 Gillette(ジレット)のCMが、世界中で物議をかもしています。 このCM動画は、同ブランドを展開するプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)による「We Believe」キャンペーンの一環で制作されたもので、ジレットのキャッチ…

「核製造企業への融資禁止」宣言、さらなる踏み込みを。

りそなホールディングスは、核兵器を開発・製造・所持する企業に対して融資を行わない方針を定め、昨年11月に公表しました。 「社会的責任投融資に向けた取り組み」 こうした取り組みは国内の大手銀行では初めてで、当然とは言え、良いことだと思います。 こ…

日本での就職「面接」、在日外国人が感じた“疑問”から見えたもの。

訪日・在留外国人向けの情報サイト、「LIVE JAPAN」で興味深いインタビューが載っていました。 フランス人男性が日本の会社の面接を受けてショックだった7の理由 - LIVE JAPAN (日本の旅行・観光・体験ガイド) タイトル通り、ビデオゲームの翻訳を行う会社に…