映画・音楽・本、そして政治オタク

何と言われようが、書きたいことを書こう。あなたも。

2019-01-01から1年間の記事一覧

「バイトテロ」はスポンサーを叩けないマスコミの卑劣な造語

外食チェーン店「大戸屋」で、以前Instagramのストーリーに投稿されたとみられる「不適切動画」が、2月16日に同一のTwitterアカウントから3回投稿されました。 動画には、マスクで顔を隠した人物がズボンを脱いだ状態で局部をお盆で隠したり取ったりする様子…

先進国から中世の王国へ ~実質賃金から見た日本経済の“終わってる”感

周知のように、1990年代以降の日本の賃金はほとんど上昇してきませんでした。バブル崩壊による景気後退の影響があったとはいえ、欧米の先進国と比較して日本の賃金が低迷を続けていることは明らかです。 日本の実質賃金の下げは国際比較をしてみるとよくわか…

アカデミー賞 ≒ 傑作 ~無冠の傑作たち

日本時間の2月25日朝から、第91回アカデミー賞授賞式が行われます。 花形である作品賞には、「ブラックパンサー」、「ボヘミアン・ラプソディ」、「ROMA ローマ」など甲乙つけがたい作品がノミネートされていて、専門家の間でも意見が分かれる激戦となってい…

ジェンダーレスはファッションから!~クリント・イーストウッドとセーラー服おじさん

性別にとらわれずに買い物ができると言う、「GENDER FREE HOUSE」が、有楽町マルイ(東京・千代田)に期間限定(2月16日~3月3日)でオープンしました。 www.0101.co.jp 靴やスーツのサイズを幅広く扱い、男性向け、女性向けといった区別を設けない事で、誰…

「奨学金という名のローン」~若者を蝕む少子化の元凶

今、学生が一番集まるイベントは、学園祭ではなく奨学金説明会です。 奨学金とは、経済的理由により修学に困難がある優れた学生に貸与されるもの。また、卒業後返還された奨学金は、後輩の奨学金として再び活用されます。 奨学金を利用する大学生の約8割が使…

マルクスは生きている ~思考停止から抜け出そう!

2月16日、ロンドンのハイゲイト墓地にある、経済学者カール・マルクスの墓碑に、「憎悪の教え」「集団虐殺の立案者」などと赤いペンキで落書きされているのが見つかりました。この墓碑が荒らされるのは、今月に入って2度目だそうです。 Vandals back at Marx…

韓国のナプキンCMから考える、「生理」のタブー

2016年、イギリスのブランド「ボディーフォーム」によって、青い液体ではなく”赤い血”を使った生理用ナプキンの広告が初めて公開されました。 生理をタブー視する世界的な文化のなかで大きな注目を浴びました。 そんな動きを受けて、文字コードの国際規格管…

「性別」とは何か? ~“公正”なスポーツ界の問題から考える。

英紙タイムズ(The Times)は2月13日、国際陸上競技連盟(IAAF)が、女子800メートルの五輪女王キャスター・セメンヤ(Caster Semenya、南アフリカ)選手は、「生物学上は男性」に分類されるべきであり、女子の競技に出場するのであれば、男性ホルモンのテス…

【必読】未読だけど絶対読みたい! サイエンス系良書・9選

サイエンス系の本が書店でも増えている印象ですが、本当にためになる手応えある読みたい本をピックアップしました。 ------------------------------------ 想像するちから チンパンジーが教えてくれた人間の心松沢哲郎岩波書店 「チンパンジーから見た世界…

ロンブー田村淳さんがeスポーツに参入 ~「吉本をぶっ潰す(笑)」

先日、eスポーツに関する記事を書きましたが、タイミング良く、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがeスポーツチームの応援サポーターに就任した、というニュースが入りました。 2月6日、田村さんは自身がアメリカ・カリフォルニアに設立し取締役を務める「Be…

チャリティーソングの頂点『ウィー・アー・ザ・ワールド』を振り返る

1985年3月7日にリリースされたチャリティーソング『ウィー・アー・ザ・ワールド』は、全世界で2000万枚以上のセールスを記録、アフリカおよびアメリカの人道支援に6300万ドル(約70億円)以上もの募金を集めました。 マイケル・ジャクソンの『スリラー』など…

アリアナ・グランデから日本語を奪ったのは日本人?

“親日家”ぶりをアピールしている歌手のアリアナ・グランデが、自身の関連サイトから日本語や日本の商品を削除する事態となっています。 『Billboard』の「2018 ウーマン・オブ・ザ・イヤー」に輝いた彼女は、パワフルな女性の象徴である一方、漢字や仮名など…

「大坂なおみ選手は日本人」 ~多重国籍を認めない日本の閉鎖性

1月27日、こんなツイートがありました。 大坂なおみの国籍選択の期限が来る。五輪もあるし、多分米国籍を選択すると思うが、そのときの日本人の失望はすごいだろうな。政権が倒れるぞ、下手すると。マスコミも困るだろうな。どうする諸君。 — 潮田道夫 (@mus…

衝撃の写真集『水俣』が映画化 ~主演はジョニー・デップ~

1970年代の日本を舞台とする実話に基づいた映画『Minamata(邦題未定)』の写真が公開されました。 View this post on Instagram FIRST LOOK of Johnny Depp as celebrated war photographer W. Eugene Smith in @andrewlevitas MINAMATA. . . . Bill Nighy …

Amazonが本の値引き販売を視野に ~日本の出版業界特殊事情を崩せるか~

アマゾンジャパンは1月31日、出版社から書籍を直接購入し、販売する「買い切り」方式を年内にも試験的に始めると発表しました。また、記者会見で、「書籍の返品率を下げるため」と説明し、本の価格設定についても検討する考えを示しました。 アマゾンジャパ…

マイケル・ジャクソン告発ドキュメント映画の衝撃 ~虐待の本質~

1月25日、アメリカのユタ州・パークシティで開催されたサンダンス映画祭で、マイケル・ジャクソン(以下:マイケル)の児童性的虐待の疑惑について語られた、4時間のドキュメンタリー映画がプレミア上映されました。 www.huffingtonpost.com なぜか、サン…

オタクは1年にいくらつぎ込むのか。 ~一番金を使ってるのは何オタク?~

オタクの消費動向をデータとしてまとめた矢野経済研究所のレポート(「オタク」に関する消費者アンケート調査)が1月24日に発表されました。 国内に住む15~69歳までの男女1万408人にインターネットでアンケート調査を実施。オタクと自認している人またはオ…

体育が大っ嫌いでも輝ける「eスポーツ」にもっと盛り上がってほしい!

学校が楽しいのは、勉強ができるごく一握りの生徒だけ。ましてや体育など、ほとんどの生徒が運動神経「中の下」ですから、楽しくない。参加したくないという生徒がほとんどではないでしょうか。 そんな「スポーツは運動能力の高い人しかできない」という常識…

痴漢被害とスカートの長さの関係は? ~ハラスメントの実態を数値化する試みから考えよう~

評論家の荻上チキさんらが1月21日、厚生労働省で記者会見を開き、電車など公共空間やSNSでのハラスメント行為の調査結果を発表しました。 記者会見した小島慶子さん、永田夏来さん、荻上チキさん(左から) 調査は2018年9月、東京・千葉・埼玉・神奈川の1都3…

【継読メモ】日本人対朝鮮人 ~永六輔さん&辛淑玉さんの対話から学ぶ大事なこと~

また返却期限までに読了できなさそうだけど重要な本があるので、メモと記録を残しておきます。 『日本人対朝鮮人 決裂か、和解か?』永六輔 辛淑玉光文社(1999年) タイトルは物騒ですが、きちんとした対談本です。これを読んでいる最中に、韓国と自衛隊と…

日本の「国防」の時代錯誤は北朝鮮と同レベル

今、日本の軍事力が、間違った方向に拡大しています。 維持費やミサイル費用を含めれば6000億円を超えるとも指摘されるイージス・アショア(イージス艦を用いた弾道ミサイル防衛システム)2基を筆頭に、最新鋭ステルス戦闘機F35を105機など、トランプ大統領…

ジレットのカミソリより鋭い「男らしさ」再考

カミソリでおなじみの米国の会社 Gillette(ジレット)のCMが、世界中で物議をかもしています。 このCM動画は、同ブランドを展開するプロクター・アンド・ギャンブル(P&G)による「We Believe」キャンペーンの一環で制作されたもので、ジレットのキャッチ…

【映画メモ】未見だけど今すぐ観たい映画5選+α

映画は大好きですが、映画館は嫌いです。だって、エンドロールが始まるとみんな席を立つんですもの。それまでの素敵な時間が台無しですわ。 そんな訳で、映画館で観ることができなかった新作含め、今すぐ観たい映画の記録です。 ---------------------------…

『J-POPにありがちな歌詞へのツッコミ』にツッコんでみる

平成と言う時代を回想するうえで欠かせないのが「J-POP」です。 J-POPを代表する曲は、詞・曲・歌の要素を鑑みて、2004年に発売されたこれでしょう。 瞳をとじて平井堅 「J-POPが良くわからない」という人は、とりあえずこの曲を聴けばほぼ理解できると思い…

洋画の安易な“邦題”から見える、日本映画業界の劣化と終幕。

結論から言えば、 作品を尊重せず興行収入のみを優先するのなら、そんな日本の映画ビジネスは無くなっちまえ ということです。 洋画を日本で公開するにあたり、多くの映画人が頭をひねってきました。雰囲気を損なわず、それでいて分かりやすく……。 そんな苦…

【保存版】未読の“必読”SF小説メモ・5選+α

入手困難なものもありますが、とりあえずまとめておきます。 『輝くもの天より堕ち』ジェイムズ・ティプトリーJr. 『フラッシュフォワード』ロバート・J・ソウヤー 『太陽の簒奪者』野尻抱介 『10月1日では遅すぎる』フレッド・ホイル 『火星のタイムスリッ…

なぜ男は、西野カナ『トリセツ』を叩きたがるのか。

西野カナさんは、2008年にデビューした女性シンガー。 2010年、失恋ソング「会いたくて 会いたくて」が500万ダウンロードを超えるヒットを記録し、女性ファンを中心に支持を集め、2016年末には、シングル「あなたの好きなところ」で【第58回 輝く!日本レコ…

在日外国人を最も傷つける言葉とは?

訪日外国人の数は右肩上がりで年々上昇。数年前に比べて外国人と知り合う機会が圧倒的に増えています。 しかし、日本人の思わぬ発言に、実は密かに傷ついていた、ということもあるのだそうです。 LIVE JAPAN では、日本在住の外国人20人に、「日本人と話して…

「核製造企業への融資禁止」宣言、さらなる踏み込みを。

りそなホールディングスは、核兵器を開発・製造・所持する企業に対して融資を行わない方針を定め、昨年11月に公表しました。 「社会的責任投融資に向けた取り組み」 こうした取り組みは国内の大手銀行では初めてで、当然とは言え、良いことだと思います。 こ…

TPPが読書に与えた悪影響と、今できること。

米国を除く11カ国が参加する環太平洋連携協定(TPP)の新協定「TPP11」が昨年12月30日に発効したのにあわせて、日本の著作権保護期間が作者の死後50年から70年に延長されました。 パブリックドメイン(知的財産権が発生していない、または消滅した状態)とな…