映画・音楽・本、そして政治オタク

何と言われようが、書きたいことを書こう。あなたも。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

アカデミー賞 ≒ 傑作 ~無冠の傑作たち

日本時間の2月25日朝から、第91回アカデミー賞授賞式が行われます。 花形である作品賞には、「ブラックパンサー」、「ボヘミアン・ラプソディ」、「ROMA ローマ」など甲乙つけがたい作品がノミネートされていて、専門家の間でも意見が分かれる激戦となってい…

ジェンダーレスはファッションから!~クリント・イーストウッドとセーラー服おじさん

性別にとらわれずに買い物ができると言う、「GENDER FREE HOUSE」が、有楽町マルイ(東京・千代田)に期間限定(2月16日~3月3日)でオープンしました。 www.0101.co.jp 靴やスーツのサイズを幅広く扱い、男性向け、女性向けといった区別を設けない事で、誰…

「奨学金という名のローン」~若者を蝕む少子化の元凶

今、学生が一番集まるイベントは、学園祭ではなく奨学金説明会です。 奨学金とは、経済的理由により修学に困難がある優れた学生に貸与されるもの。また、卒業後返還された奨学金は、後輩の奨学金として再び活用されます。 奨学金を利用する大学生の約8割が使…

マルクスは生きている ~思考停止から抜け出そう!

2月16日、ロンドンのハイゲイト墓地にある、経済学者カール・マルクスの墓碑に、「憎悪の教え」「集団虐殺の立案者」などと赤いペンキで落書きされているのが見つかりました。この墓碑が荒らされるのは、今月に入って2度目だそうです。 Vandals back at Marx…

韓国のナプキンCMから考える、「生理」のタブー

2016年、イギリスのブランド「ボディーフォーム」によって、青い液体ではなく”赤い血”を使った生理用ナプキンの広告が初めて公開されました。 生理をタブー視する世界的な文化のなかで大きな注目を浴びました。 そんな動きを受けて、文字コードの国際規格管…

「性別」とは何か? ~“公正”なスポーツ界の問題から考える。

英紙タイムズ(The Times)は2月13日、国際陸上競技連盟(IAAF)が、女子800メートルの五輪女王キャスター・セメンヤ(Caster Semenya、南アフリカ)選手は、「生物学上は男性」に分類されるべきであり、女子の競技に出場するのであれば、男性ホルモンのテス…

【必読】未読だけど絶対読みたい! サイエンス系良書・9選

サイエンス系の本が書店でも増えている印象ですが、本当にためになる手応えある読みたい本をピックアップしました。 ------------------------------------ 想像するちから チンパンジーが教えてくれた人間の心松沢哲郎岩波書店 「チンパンジーから見た世界…

ロンブー田村淳さんがeスポーツに参入 ~「吉本をぶっ潰す(笑)」

先日、eスポーツに関する記事を書きましたが、タイミング良く、ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんがeスポーツチームの応援サポーターに就任した、というニュースが入りました。 2月6日、田村さんは自身がアメリカ・カリフォルニアに設立し取締役を務める「Be…

チャリティーソングの頂点『ウィー・アー・ザ・ワールド』を振り返る

1985年3月7日にリリースされたチャリティーソング『ウィー・アー・ザ・ワールド』は、全世界で2000万枚以上のセールスを記録、アフリカおよびアメリカの人道支援に6300万ドル(約70億円)以上もの募金を集めました。 マイケル・ジャクソンの『スリラー』など…

アリアナ・グランデから日本語を奪ったのは日本人?

“親日家”ぶりをアピールしている歌手のアリアナ・グランデが、自身の関連サイトから日本語や日本の商品を削除する事態となっています。 『Billboard』の「2018 ウーマン・オブ・ザ・イヤー」に輝いた彼女は、パワフルな女性の象徴である一方、漢字や仮名など…

「大坂なおみ選手は日本人」 ~多重国籍を認めない日本の閉鎖性

1月27日、こんなツイートがありました。 大坂なおみの国籍選択の期限が来る。五輪もあるし、多分米国籍を選択すると思うが、そのときの日本人の失望はすごいだろうな。政権が倒れるぞ、下手すると。マスコミも困るだろうな。どうする諸君。 — 潮田道夫 (@mus…

衝撃の写真集『水俣』が映画化 ~主演はジョニー・デップ~

1970年代の日本を舞台とする実話に基づいた映画『Minamata(邦題未定)』の写真が公開されました。 View this post on Instagram FIRST LOOK of Johnny Depp as celebrated war photographer W. Eugene Smith in @andrewlevitas MINAMATA. . . . Bill Nighy …

Amazonが本の値引き販売を視野に ~日本の出版業界特殊事情を崩せるか~

アマゾンジャパンは1月31日、出版社から書籍を直接購入し、販売する「買い切り」方式を年内にも試験的に始めると発表しました。また、記者会見で、「書籍の返品率を下げるため」と説明し、本の価格設定についても検討する考えを示しました。 アマゾンジャパ…

マイケル・ジャクソン告発ドキュメント映画の衝撃 ~虐待の本質~

1月25日、アメリカのユタ州・パークシティで開催されたサンダンス映画祭で、マイケル・ジャクソン(以下:マイケル)の児童性的虐待の疑惑について語られた、4時間のドキュメンタリー映画がプレミア上映されました。 www.huffingtonpost.com なぜか、サン…